久しぶりの証券投資、以前利用していた楽天証券に久しぶりにログインして見ました。
投資の世界でも、完全に浦島太郎さん状態です。
投資の再開に当たって、楽天証券会社以外のオンライン証券にトライしてみようかとも思い、ネットのオンライン証券比較サイト等をいろいろとチェックして見ました。
比較サイトでは、楽天証券は上位の3社ぐらいを常にキープしているようです。
だったら、無理に変える必要はないかなと、いうことで、そのまま楽天証券を利用することに、まずは、使いこなすことを目標に勉強していきます。何しろ、楽天証券はツールが充実していますから…。
今週の目標は、
✔ NISAの仕組みを理解すること
✔ NISA口座で購入できる、アメリカ株投信とインド株投信を調べることです。
久しぶりの株式売買で、なんだか元気がでませんが…、そんなことは言ってられないです。
それにしても、
NISA
ラップ口座
確定拠出年金
など、わからないことばかりです。